社会福祉法人さつきの会|藤野さつき学園|障がい者支援施設|施設入所支援|相談支援事業|生活介護|グループホーム|短期入所|神奈川県相模原市
一人ひとりの個性的な生き方を尊重し、生き甲斐を育てる。
トップページ
藤野さつき学園
施設のご紹介
日中活動班 令和4年度~
・うるみ
・こんぺき
・りんどう
・しんく
・もえぎ
・さんご
日中活動班 令和2~3年度
・うるみ
・こんぺき
・しんく
・もえぎ&さんご
日中活動班 ~令和元年度
・園芸班
・ホール班
・日向工房
・さがみこの樹
さつき藤野工房
ライムライト・さつき相談センター
グループホーム(さつき地域生活ホーム)
法人案内
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
交通アクセス
サービス向上について
行事
行事ブログ
情報公開
サイトポリシー
採用情報
ボランティア募集
お知らせ
職員ブログ☆Instagram
学園採用☆X(旧Twitter)
学園採用公式LINE
トップページ
>
サービス向上について
サービス向上について
サービス向上について
お困りごとはありませんか?
お困りごとはありませんか?
苦情に対し適切な解決に努めます
さつきの会では地域および利用者の皆さまからの苦情に対し、適切な解決に努めます。苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、改善に努めます。※社会福祉法第82条の規定により、当施設では苦情に適切に対応する体制を整えております。
苦情受付担当者
苦情受付担当者
苦情解決責任者
長屋 惠
苦情担当受付者
岩澤 由美、望月 正美、江嶋 直樹
苦情解決内容
苦情解決内容
1.苦情解決受付
お電話・FAXにてお問い合わせください。
藤野さつき学園
TEL.
042-689-2873
/ FAX.
042-689-3066
2.苦情解決の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を、苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
3.苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。
第三者委員の立会いによる苦情内容の確認
第三者委員による解決案の調整、助言
話し合いの結果や改善事項等の確認
藤野さつき学園
〒252-0186
神奈川県相模原市緑区牧野9638
TEL:042-689-2873
FAX:042-689-3066
―――――――――――――
藤野工房(さつき地域活動工房)
ライムライト・さつき相談センター
〒252-0184
相模原市緑区小渕1990-1
TEL:042-682-0850
FAX:同上
―――――――――――――
さつき地域生活ホーム
(グループホーム吉野)
〒252-0183
相模原市緑区吉野1369
さくら
TEL:042-682-0893
FAX:042-682-0894
かえで
TEL : 042-682-0276
―――――――――――――
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
藤野さつき学園
|
さつき藤野工房
|
ライムライト・さつき相談センター
|
グループホーム(さつき地域生活ホーム)
|
法人案内
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
交通アクセス
|
サービス向上について
|
行事
|
情報公開
|
サイトポリシー
|
採用情報
|
ボランティア募集
|
お知らせ
|
職員ブログ☆Instagram
|
学園採用☆X(旧Twitter)
|
<<藤野さつき学園>> 〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野9638 TEL:042-689-2873 FAX:042-689-3066
Copyright © 藤野さつき学園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン